よくある質問
          
          
          店舗運営・接客スタッフを目指す方から、よくいただく質問をご紹介します。   
          
          
            働き方について
            
              - 
                Q
                調理or接客どちらの仕事に就きますか?
              
- 
                
                どちらも覚えていただきます。
                
              
              - 
                Q
                人事異動はよくありますか?
              
- 
                
                頻繁ではないですが、あります。
 ただし同エリア内での店舗移動ですので、住まいを変える事はありません。
 近隣に住居を持ちたい方は引っ越しされる方もいますが、男子寮、女子寮もあるので選んで頂いています。
              - 
                Q
                全員が店長を目指すのですか?
              
- 
                
                目指すものは人それぞれです。希望に合わせる教育体制です。
 やる気のある人は3~4年で役職についてがんばっている人もいます。
 店長職というポジションは無理矢理していただくポジションではなく、自分自身でしたいと思う方でないと務まらないので、
 こちらからしていただくように進める事はなく本人から希望が出た場合に目指して頂いています。
              - 
                Q
                店舗見学・インターンシップはありますか?
              
- 
                
                中長期にかけての受け入れも行っています。
 また、1日のみの体験や職場見学も行っています。
 高校生の方であれば進路指導の先生と希望があれば、保護者の方にもご参加いただくような店舗見学会を当社では行っており、入社時のミスマッチを少しでも取り除くように心がけて臨機応変に対応しています。
              - 
                Q
                入社後のケアはどのようにしてもらえますか?
              
- 
                
                2週間に1度、同期の社員を集めた話し合いの場を設けています。
 仲間と情報交換をしながら、一緒に成長できます。
 また、同時に上司がひとりひとり面談を行い、不安や不満をヒアリングします。
 ひとりでストレスを抱えないような職場環境づくりをしています。
福利厚生について
            
              - 
                Q
                寮はありますか?
              
- 
                
                男子寮、女子寮ともにあります。
 歩き・自転車で梅田迄行ける距離にあり、各店舗にも15分から1時間で通勤できます。
 設備についても、随時要望を聞き改善しています。
              - 
                Q
                寮費はいくらですか?
              
- 
                
                寮費は水道光熱費込み、空調をよく使用する夏場・冬場などは10,000円、そのほかの通常月は7,000円です。
 食事は自炊となります。
 入寮者は共同の炊事場を利用していただいています。
 女子寮は8畳、男子寮は6畳です。
              - 
                Q
                16歳ですが、入寮して働く事はできますか?
              
- 
                
                応募資格を18歳以上(高卒)の方、60歳未満の方(定年60歳のため)としております。 
                
              
              - 
                Q
                寮でペットを飼えますか?
              
- 
                
                寮ではペットの飼育は不可となっております。
                
              
              - 
                Q
                健康診断はありますか?
              
- 
                
                年に1度あります。(深夜勤務をする場合は年2回になります。)